『ガイドブックにも載っていない遊び場と遊び方を知れば、四季を通して山を歩くのがもっと楽しくなります』
二日酔いに効くオルニチン成分が、ブナシメジにはシジミの約7倍! ナメコのヌルヌル成分は胃粘膜を守ってくれる。 ガンや動脈硬化などの予防、治療にも効果があり、植物でも動物でもない菌類。 命を終え倒れた大木を分解して土に戻し、森を再生しているのも菌類『きのこ』 きのこには大きな可能性が秘められてます。
土作りや畝作りを学び、『種蒔き』『育てる』『収穫する』『食べる』 夜明け前に畑に寄り、収穫したての野菜を担いで山へ向かう。 北アルプスから流れ出た水で育った野菜を噛めば、口一杯に広がる大地の味。 最高に贅沢な野菜の味わい方です。
雪解けと同時に姿を現すフキノトウ。 それから野山には(庭にも)こごみ、ワラビ、コシアブラ、ウド、ネマガリダケ、ユキザサなど、種類豊富な山菜達が現れる。 水が綺麗な安曇野には天然のワサビやクレソンまで。採れたての山菜は味も香りも全然違います。
TOP